2014年2月23日 (日)

2014.2.16オープン戦@石垣島レポ 〜日本最南端のオープン戦 〜

たいへん久しぶりの更新です。 2014年春、3年ぶりに石垣キャンプに行ってきました。出発の日は二週に渡る大雪の時でどうなることかと思いましたが、新石垣空港へ無事到着。 今回の訪問の最大の目的は、石垣島の”悲願”だった石垣でのオープン戦見物。日本最南端のオープン戦であり、また2014年プロ野球で最も...

» 続きを読む

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2013年11月 4日 (月)

地獄の”伊東キャンプ”再現なるか 〜11/3鴨川キャンプレポ

11月3日に鴨川キャンプに行って来ました。 後半であれば紅白戦なんかもあるのですが、行ける時に行っておかないと。いつもなら画像中心にレポするのですが、最近はあまり写真を撮らなくなっていまして・・・一番の理由は撮る方に気が取られるとなんだか集中して観られないってことですが、カメラの調子そのものが悪いっ...

» 続きを読む

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

ドラフト雑感〜風はイーグルスに吹いたか

2013年のドラフト会議が開かれました。 年々ドラフト候補選手に疎くなってほとんどの選手を知らないのですが、私なりの雑感です。 マリーンズは久しぶりに7人と大人数の指名。 1位・石川投手 名前しか知らず、動画はSKYAの中継で紹介されたわずか3球を見ただけですが、綺麗なフォームから綺麗なストレート...

» 続きを読む

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

イーグルス、おめでとう。マリーンズ、ありがとう E8−5M

最後に力尽きました。 ニッカン式スコア マリーンズも頑張ったのですが。 唐川が早々と3失点した時点で今日の勝利はほぼ無くなったな、と思いましたが、一時は良く逆転しました。スタメン起用のGGが逆転弾なんてドラマですよね・・・(でもGGのホームランて報われないなあ。今日と同じ辛島から満塁弾放ったのに負...

» 続きを読む

| | コメント (12) | トラックバック (0)

恵みの雨となるか E2ー0M

マリーンズ、王手をかけられてしまいました。 終日出かけていたので試合は見ることが出来なかったのですが、3戦目で勝つ負けるで今後の展開は大違い。前日の勝利をつなげられなかったのが残念でした。 まー、それにしてもイーグルス先発陣の素晴らしいこと。3試合、先発3人で27イニングで1失点ですよ。マリーン...

» 続きを読む

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

Kスタの呪縛から放たれたか? E2−4M

グラ、ナイスピッチ! ニッカン式スコア 今日はなんといってもグライシンガーの好投に尽きますね。右肩痛から復帰、フェニックスリーグで一度投げただけなのに良く間に合わせてくれました。しかもこれだけの投球をするとは。則本に負けじの好投で試合を作ってくれたこと、これが大きな勝因だと思います。 今日は伊東...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

とにかく素晴らしい勝負が観たいのさ E2−0M

マー君すげぇなあ・・。 ニッカン式スコア CSだというのに相変わらずの残業続きで試合は観られていませんが、あまり期待していなかった(というか期待するのは酷かな?と思っていた)成瀬が好投したようですね。被弾したとはいえ、インコースのそんなに甘くない球でしたし、銀次がうまかったと言っても良いと思います...

» 続きを読む

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

こういう試合が観たかった L1−4M

ナイスゲーム!こういう試合が観たかった。 ニッカン式スコア ここまでの2試合とは対照的に両先発が踏ん張り、見応えのある試合となりました。正直、唐川の球はストレートが走ってないしコントロール悪いしで牧田よりはるかに悪かった感じでしたが、スライダーが良かったですし里崎が早く対応しましたね。結果的にはラ...

» 続きを読む

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2013年10月13日 (日)

明日、全力でぶつかり合うだけ! L15−0M

完全にやり返された。 ニッカン式スコア 大量点の翌日ってのはたいがい、・・・で・・・なのですが(なんのこっちゃ)、短期決戦だしレギュラーシーズンのそういう法則は当てはまらないかなーと無理やり思うようにして西武ドーム乗り込んだのですが、あまりにも酷い惨敗でした。 初回のオモテウラで大体の流れは決ま...

» 続きを読む

| | コメント (6) | トラックバック (0)

選手たちの切り替え力に驚愕 L1−11M

岸相手にこのスコアで勝利ですかぁー ニッカン式スコア シーズン終盤の負けっぷりと最終戦の悲しい記憶がまだ色濃く残る身としてはこのCS、2連敗で終わるんかなーと思っていましたが、なんなんでしょう、このチームは。完全に切り替えてるというか、もう別のチーム? さて、試合です。岸は初回からあまりコントロ...

» 続きを読む

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«力尽きた。 L10−2M